Akademska digitalna zbirka SLovenije - logo

Search results

Basic search    Expert search   

Currently you are NOT authorised to access e-resources SI consortium. For full access, REGISTER.

15 16 17 18
hits: 177
161.
  • Status and Conservation of ... Status and Conservation of the Japanese Murrelet (Synthliboramphus wumizusume) in the Izu Islands, Japan
    Carter, Harry R.; Ono, Koji; Fries, John N. ... Journal of the Yamashina Institute for Ornithology, 2002, Volume: 33, Issue: 2
    Journal Article
    Open access

    We collated available evidence of breeding and conservation problems for the Japanese Murrelet in the Izu Islands, Japan. After species description in 1835, it was first collected in the Izu Islands ...
Full text
Available for: NUK, UL, UM, UPUK

PDF
162.
  • 東京におけるヒバリの急激な減少とその原因 東京におけるヒバリの急激な減少とその原因
    植田, 睦之; 松野, 葉月; 黒沢, 令子 Bird Research, 2005, Volume: 1
    Journal Article
    Open access

    1973年から1978年と1997年に東京都で行なわれた繁殖分布調査の記録を使って,ヒバリの分布状況の変化と,変化の要因について解析を行なった.ヒバリが記録されたメッシュは,1970年代の101メッシュから1990年代の28メッシュへと大きく減少していた.ヒバリの分布状況と植生状況の判別分析の結果,ヒバリに影響する環境要素として1970年代,1990年代ともに草地と畑地および水辺の面積が採用された.しかし,1970年代は畑地面積がもっとも重要な要素だったのが,1990年代は最も重要でない要素に変化しているところに大きな違いがあった.この 3つの要素のうち,畑地のみが1970年代から1990年代にかけて面積が有意に減少していた.畑地の作物はヒバリが生息する麦が占める割合が減少し,野菜の割合が増加していた.また畑地の小面積化も進んでおり,このような畑地の面積の減少と質的な変化が東京のヒバリの減少に最も大きく影響していると考えられた.
Full text
Available for: UL
163.
  • オオタカの幼鳥の分散過程と環境利用 オオタカの幼鳥の分散過程と環境利用
    植田, 睦之; 百瀬, 浩; 山田, 泰広 ... Bird Research, 2006, Volume: 2
    Journal Article
    Open access

    オオタカの幼鳥の分散過程と環境利用を明らかにするために,2001年 7月,栃木県芳賀郡で ...
Full text
Available for: UL
164.
  • Migration routes and breedi... Migration routes and breeding sites of Rooks wintering in the Hachiro-gata polder, northern Japan
    TAKAGI, Kentaro; TOKITA, Ken-ichi; HIRAOKA, Emiko N. ... Japanese Journal of Ornithology, 2014, 2014-00-00, 20140101, Volume: 63, Issue: 2
    Journal Article
    Open access

    The wintering distribution of Rooks Corvus frugilegus has expanded considerably in Japan since the early 1990s, but their migration routes and breeding sites have not been described. We ...
Full text
Available for: UL

PDF
165.
  • 八郎潟で越冬するミヤマガラスの渡り経路と繁殖地 八郎潟で越冬するミヤマガラスの渡り経路と繁殖地
    高木, 憲太郎; 時田, 賢一; 平岡, 恵美子 ... 日本鳥学会誌, 2014, Volume: 63, Issue: 2
    Journal Article
    Open access

    ミヤマガラスは西日本では九州から東へ越冬地を広げた一方で,東日本では北から南へ越冬地を広げた冬鳥である.我々は東日本に渡来するミヤマガラスの渡りの経路と繁殖地を明らかにすることを目的として,秋田県大潟村八郎潟干拓地において20羽のミヤマガラスを捕獲し,太陽電池式の衛星追跡用送信機(PTT)を装着して追跡を行なった.  八郎潟で越冬していたミヤマガラスは,越冬中も10 ...
Full text
Available for: UL

PDF
166.
  • Nest site characteristics o... Nest site characteristics of four raptor species breeding in a hilly area of Tochigi and Nagano, central Japan
    Ueta, Mutsuyuki; Momose, Hiroshi; Nakamura, Hiroshi ... Japanese Journal of Ornithology, 2006, 2006-00-00, Volume: 55, Issue: 2
    Journal Article
    Open access

    The nest site characteristics of Northern Goshawk Accipiter gentilis, Grey-faced Buzzard Butastur indicus, Buzzard Buteo buteo and Honey Buzzard Pernis apivorus were studied in Tochigi and Nagano ...
Full text
Available for: UL

PDF
167.
  • Factors Affecting the Breed... Factors Affecting the Breeding Density of Northern Goshawks (Accipiter gentilis)
    MATSUE, Masahiko; MOMOSE, Hiroshi; UETA, Mutsuyuki ... Randosukēpu kenkyū, 10/2005, Volume: 69, Issue: 5
    Journal Article

    Nesting locations of the Northern Goshawks (Accipiter gentilis) were investigated in two areas of about 390km2 in Tochigi prefecture, about 50km north of Tokyo. A total of 22 nesting locations were ...
Full text
Available for: NUK, UL, UM, UPUK
168.
  • The caching behaviour of Ja... The caching behaviour of Japanese Lesser Sparrowhawks Accipiter gularis during the breeding season
    HIRANO, Toshiaki; UETA, Mutsuyuki Japanese Journal of Ornithology, 1994/07/25, Volume: 43, Issue: 1
    Journal Article
    Open access

    We investigated the caching behaviour of Japanese Lesser Sparrowhawks Accipiter gularis during the breeding season in Tokyo and Utsunomiya, central Japan. Observations were made from April to July ...
Full text
Available for: UL

PDF
169.
  • 全国的な生態観測調査「モニタリングサイト1000」で見... 全国的な生態観測調査「モニタリングサイト1000」で見えてきた日本の森林性鳥類の分布状況
    植田, 睦之; 福井, 晶子; 山浦, 悠一 ... 日本鳥学会誌, 2011, Volume: 60, Issue: 1
    Journal Article
    Open access

    日本の森林性鳥類の現状を明らかにするために2004年12月から2008年2月にかけて日本全国の253地点で行われた環境省のモニタリングサイト1000のデータをとりまとめた.種数,生息個体数,バイオマスと潜在植生との関係をみると,繁殖期の種数は落葉広葉樹林帯をピークとしてそれより南方も北方も少なくなっていたが,それ以外の変数は南方ほど高い傾向があった.また,寒冷な地域ほど夏鳥が多い傾向があり,温暖な地域ほど冬鳥が多い傾向が認められた.繁殖期は昆虫食の鳥の占める割合が寒冷な地域ほど高く,空中採食やとびつき採食する鳥の割合は温暖な地方ほど高い傾向が認められた.越冬期は寒冷な地方ほど地上で採食する鳥の割合が低く,樹幹を利用する鳥の割合が高かった.全国の鳥類相をクラスター分析により区分すると,繁殖期は4つに,越冬期は3つに区分され,その区分は潜在植生帯により説明できた.それらの区分を説明付ける種として,寒冷な森林に生息するヒガラParus ater,コガラParus montanus,ゴジュウカラSitta europaea,温暖な森林に生息するヒヨドリHypsipetes amaurotis,ヤマガラParus varius,メジロZosterops japonicus,などが挙げられ,今後,気候変動等による生態系の変化をモニタリングする上での注目種に成りうると考えられた.
Full text
Available for: UL

PDF
170.
  • 渡り性水鳥類の渡来地の保護区域指定の現状 渡り性水鳥類の渡来地の保護区域指定の現状
    三上, かつら; 高木, 憲太郎; 神山, 和夫 ... 日本鳥学会誌, 2012, Volume: 61, Issue: 1
    Journal Article
    Open access

    本研究では,渡り性の水鳥類の全国的な渡来地について,規模の大きな渡来地や希少種の渡来地が保護区域に指定されているか,日本に渡来するガンカモ類やシギ・チドリ類の生息に各渡来地がどのように寄与しているのかを解析し,重要な渡来地でありながら保護区域に指定されていない場所の抽出を行なった.河川湖沼の鳥の調査サイト84カ所のうち,35.7%が特別地域,22.6%が普通地域,41.7%が未指定であった.干潟の鳥の調査サイト152カ所のうち,10.0%が特別地域,24.7%が普通地域,66.7%が未指定地域であった.個体数,ラムサール基準値(一部フライウェイ基準値)を超えた種数に着目すると,河川湖沼の鳥が多数訪れるサイトは比較的保護されているが,干潟の鳥が多数訪れる場所については保護指定が遅れている状況が示された.また全ての渡来地を希少種の渡来数に対する寄与率で順位づけしたところ,希少種が多数渡来するサイトは限定的であり,全体的に渡来数数の多いサイトが少数あり,渡来数の少ないサイトが残り多数を占めるという傾向がみられた.したがって,ガンカモ類,シギ・チドリ類といった渡り性の水鳥が集団で生息する特性も考慮すると,保護区による保護が効果的であるといえる.今回検出された寄与率の高かったサイト(大授搦,曽根干潟,泡瀬干潟,宇佐海岸,大阪北港南地区,白川河口など)は優先的に保護区域に指定される必要があるだろう.
Full text
Available for: UL

PDF
15 16 17 18
hits: 177

Load filters