NUK - logo

Rezultati iskanja

Osnovno iskanje    Ukazno iskanje   

Trenutno NISTE avtorizirani za dostop do e-virov NUK. Za polni dostop se PRIJAVITE.

3 4 5 6
zadetkov: 57
41.
  • 直腸粘膜脱症候群の超音波内視鏡検査所見の検討 直腸粘膜脱症候群の超音波内視鏡検査所見の検討
    鈴木, 翔; 千野, 晶子; 清水, 智樹 ... Progress of Digestive Endoscopy, 12/2013, Letnik: 83, Številka: 1
    Journal Article
    Odprti dostop

    「はじめに」 直腸粘膜脱症候群(mucosal prolapse syndrome:MPS)は, 直腸腫瘍との鑑別に苦慮することがある. 直腸腫瘍との鑑別に超音波内視鏡(endoscopic ultrasonography:EUS)が有用であったMPSの2例を報告する. 「症例」 【症例1】患者:35歳, 男性. 現病歴:排便時の出血を主訴に前医を受診し, 全結腸内視鏡検査(total ...
Celotno besedilo

PDF
42.
  • 結腸粘膜下腫瘍にESDによる摘除生検を行った3例 結腸粘膜下腫瘍にESDによる摘除生検を行った3例
    菅沼, 孝紀; 千野, 晶子; 谷口, 智香 ... Progress of Digestive Endoscopy, 12/2013, Letnik: 83, Številka: 1
    Journal Article
    Odprti dostop

    「はじめに」 腫瘍径の小さな結腸粘膜下腫瘍(submucosal tumor:SMT)は, 無治療で経過観察される場合が多く, 疾患頻度も明確でない. また, 治療指針や経過観察方法についても確立していない. 今回, 我々は大腸ESD(endoscopic submucosal dissection)にて確定診断できた結腸SMTの3症例を経験したため報告する. 「症例」 【症例1】 ...
Celotno besedilo

PDF
43.
Celotno besedilo

PDF
44.
  • 線維化病変に対する大腸ESDの検討 線維化病変に対する大腸ESDの検討
    石川, 寛高; 為我井, 芳郎; 千野, 晶子 ... Progress of Digestive Endoscopy, 06/2013, Letnik: 82, Številka: 1
    Journal Article
    Odprti dostop

    大腸ESDの適応と限界を明らかにする目的で,粘膜下層に高度な線維化を伴う病変の臨床病理学的特徴を検討した。対象は,2011年3月〜2012年4月に大腸ESDを施行した110例110病変のうち,粘膜下層に線維化を認めた23例の内視鏡像をretrospectiveに検討し,ESDによる一括切除の成否を分けた要因を分析した。高度線維化は9例に認められ,5例は一括切除が可能であったが,4例で分割切除あるいはESDの中止を余儀なくされた。一括切除例5例の内訳は,LST-NG:2例,LST-G:2例,Isp:1例で,pit patternは全例ⅤI軽度不整,深達度はpM癌3例,pSM1癌2例であった。分割切除/中止4例の内訳は,LST-NG:1例,LST-G:2例,Isp:1例で,pit patternはⅤI軽度不整2例,ⅤI高度不整2例,深達度はpM癌2例,pSM2癌2例で,ⅤI高度不整の2例がいずれもpSM2癌であった。手技的側面からの検討では,一括切除例5例では線維化領域における剥離線の設定が可能であったが,分割切除/中止の4例では剥離線の設定が困難であった。  以上よりⅤI高度不整を呈する高度線維化例は,根治的ESDの適応外であるSM高度浸潤癌の可能性が高く,撤退を考慮する指標になると考えられた。また高度線維化病変に対する一括切除の成否は,線維化領域の剥離線の設定が可能か否かによると考えられた。
Celotno besedilo

PDF
45.
  • NBI拡大観察にて診断し得た肛門管扁平上皮癌の2例 NBI拡大観察にて診断し得た肛門管扁平上皮癌の2例
    森重, 健二郎; 千野, 晶子; 大野, 吏輝 ... Progress of Digestive Endoscopy, 06/2013, Letnik: 82, Številka: 1
    Journal Article
    Odprti dostop

    「はじめに」 肛門管扁平上皮癌(粘膜内癌, 以下, SCC)は稀な疾患であるが, 画像強調をはじめとする内視鏡機器の発達に伴い, 早期の段階での発見例が増加することが予想される. 今回, 肛門管扁平上皮癌の早期診断にNBI拡大観察が有用であり, また診断的治療を兼ねた局所切除を施行した肛門管扁平上皮内癌の2例を経験したので報告する. 「症例」 【症例1】 患者:73歳, 女性. 既往歴:高血圧, ...
Celotno besedilo

PDF
46.
Celotno besedilo

PDF
47.
Celotno besedilo

PDF
48.
  • A case of colitic cancer A case of colitic cancer
    Ishiyama, Akiyoshi; Igarashi, Masahiro; Kishihara, Teruhito ... Progress of Digestive Endoscopy, 2008/06/15, Letnik: 72, Številka: 2
    Journal Article
    Odprti dostop
Celotno besedilo

PDF
49.
  • A case of colitic cancer A case of colitic cancer
    Ishiyama, Akiyoshi; Igarashi, Masahiro; Kishihara, Teruhito ... Progress of digestive endoscopy (2000), 2008, Letnik: 72, Številka: 2
    Journal Article
Celotno besedilo

PDF
50.
  • 放射線性腸炎 放射線性腸炎
    千野, 晶子; 菅沼, 孝紀; 浦上, 尚之 ... 日本消化器内視鏡学会雑誌, 2010, Letnik: 52, Številka: 5
    Journal Article
    Recenzirano
    Odprti dostop

    前立腺癌や子宮癌において放射線治療が第一義的な治療となる例は多い.放射線照射により影響を受ける骨盤内組織や腸管に対する障害は,腸管運動の障害をはじめ,直腸およびS状結腸の出血性変化や潰瘍,狭窄,瘻孔形成,さらに小腸潰瘍などに及ぶ.放射線による障害は発症時期により早期障害と晩期障害に分けられ,両者の病態は病理学的にも違うため予後や対処方法は異なる.晩期障害の代表的症状は,血便が約8割を占め排便障害や肛門痛などがある.放射線性腸炎には経過別,重症度別,病理学的な分類があり,効率的な治療戦略をたてるため各分類の特徴を把握することが重要である.治療指針において未だ確立されたものはないが,頻度の高い出血例に対しては,内視鏡的止血術の施行例が増えており,なかでもアルゴンプラズマ凝固法は簡便かつ安全で有用である.しかし,潰瘍を伴うものは粘膜の脆弱性もあり内視鏡的治療に固執せず,出血と潰瘍両方の病態に効果がある薬物注腸療法を考慮すべきである.また,腸管穿孔や狭窄例においては高圧酸素療法も注目すべき治療と考えられる.狭窄や瘻孔例は,症状増悪を回避するために外科手術が適応される場合もあるが,術後の合併症の問題も多く慎重な検討が必要である.
Celotno besedilo
3 4 5 6
zadetkov: 57

Nalaganje filtrov