UP - logo

Search results

Basic search    Expert search   

Currently you are NOT authorised to access e-resources UPUK. For full access, REGISTER.

1
hits: 6
1.
  • Relationship between Consul... Relationship between Consultation Behavior and Awareness of Various Diseases and Subjective Symptoms in Junior High School Students
    SHIMAZU, Atsushi; SASAHARA, Hisako; NOSOU, Maki ... JOURNAL OF DENTAL HEALTH, 2013/10/30, Volume: 63, Issue: 5
    Journal Article
    Open access

    The period of junior high school is a time when students face changes both physically and mentally with the development of secondary sex characteristics, which also influence their emotional ...
Full text
2.
  • 中学生の種々の疾患や自覚症状に対する意識と受診行動について 中学生の種々の疾患や自覚症状に対する意識と受診行動について
    島津, 篤; 笹原, 妃佐子; 野宗, 万喜 ... 口腔衛生学会雑誌, 10/2013, Volume: 63, Issue: 5
    Journal Article
    Open access

    中学生期は,身体的にも心理的に大きな変動を遂げ,また第二次性徴の始まりなど,不安定な時期にあたるが,抵抗力が向上してくることから,健康を意識する場面が少なくなる.そこで本研究において,中学生の歯科疾患を含めた種々の疾患や自覚症状に対する認識と受診行動との関連を明らかにすることを目的に,中学生に対して質問紙調査を実施し,分析・検討を試みた.その結果,治療勧告書と受診行動に関して,「心疾患」,「中耳炎」,「う蝕」などは比較的高い受診意識があるが,「歯肉炎」,「鼻炎」,「近視」などは,受診意識が低いことが明らかとなった.また,自覚症状と受診行動に関して,「歯に穴」,「歯痛」などは,「嘔吐」や「38度の熱」以上に受診意識が高いが,「歯ブラシに血」がつくは,「鼻水が出る」,「鼻づまり」とほぼ同等で「しばらく様子をみる」との回答が最も多かった.本研究から,現在の中学生の約半数がう蝕に罹患した経験がなく,う蝕による痛みや治療に伴う痛みなどの不快症状の経験もないが,う蝕を深刻な問題として捉えていることが判明した.しかし,定期健康診断で未処置歯を放置している場合が散見され,う蝕は至急治療が必要なものという意識はあるが,自身の口腔内にう蝕が存在することには気がついていない可能性がある.更なるう蝕予防を追及していくためには,中学生自身が,口腔の健康を意識し,日常的に口腔内を観察する習慣,う蝕と健康な歯の違いなど,中学生の気づきにつながる適切な情報や教育を提供することの必要性が示唆された.
Full text
3.
  • Report of Effect on the Med... Report of Effect on the Medical Education of the Guidebook about the Behaviors of Physicians on the Death Pronouncement
    Kusakabe, Akihiko; Nozato, Jyunko; Hirano, Kazue ... Palliative Care Research, 2017, 2017-00-00, Volume: 12, Issue: 1
    Journal Article
    Open access

    The experience at the time of a patient’s death can affect the mental health of bereaved families. Performing death pronouncements is an important skill for end-of-life care. However, almost no ...
Full text

PDF
4.
  • 「地域の多職種でつくった死亡診断時の医師の立ち居振る舞いについてのガイドブック」の医学教育に用いた報告
    日下部, 明彦; 野里, 洵子; 平野, 和恵 ... Palliative Care Research, 2017, Volume: 12, Issue: 1
    Journal Article
    Open access

    死亡診断時の医師の立ち居振る舞いは,その後の遺族の悲嘆に大きく影響を及ぼすと考えられているが,現在の医学教育プログラムのなかには,死亡診断時についての教育内容はほとんど含まれていない.われわれは遺族アンケートを基に「地域の多職種でつくった死亡診断時の医師の立ち振る舞いについてのガイドブック」(以下ガイドブック)を作成した.本ガイドブックを用い,横浜市立大学医学部4年次生に対し授業を行い,授業前後で死亡診断時の困難感,自己実践の可能性を評価するアンケート調査を行い解析した.有効回答を得た39名において死亡確認についての困難感についての項目は,「死亡確認の具体的な方法」が最も高く,89.5%であった.しかし,授業前後では,死亡診断時における自己実践を評価する項目で有意な改善がみられた.死亡診断時の医師の立ち居振る舞いについての卒前教育にわれわれが作成したガイドブックは有効な可能性が示唆された.
Full text

PDF
5.
  • Development of Speech in a ... Development of Speech in a Profoundly Deaf Child using Cochlear Implant
    Nishioka, Namie; Baba, Akemi; Yamaguchi, Shinobu ... AUDIOLOGY JAPAN, 2001/06/29, Volume: 44, Issue: 3
    Journal Article
    Peer reviewed
    Open access

    Development of communication in a child with congenital profound hearing loss was examined, before and after cochlear implantation. Frequency of imitating the examiner's mouth position without ...
Full text

PDF
6.
Full text

PDF
1
hits: 6

Load filters